ブログ - Blog

私、金子くんの日記です。
Blog by KYOWA

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧 - Blog

新品発電機を納品しました。

新品発電機  450 / 500 kVA を納品しました。G&C KYOWA 製造。
型式 : KGD-500, 発電機 : S4L1D-G41 (Stanford, UK), エンジン : DC13-072A (Scania, Sweden), 制御器 : DSE 8610 MKII (Deep Sea Electronics, USA)
新品発電機  450 / 500 kVA (50 / 60 Hz 兼用) を納品しました。

ぐんまさんへ、新品発電機を納品しました。

冷凍設備があるため、もしも夏場に停電なんて発生してしまったら、一日で何億円も損失がでてしまいます。

 

夏場だけの 『仮設用として仮置き』 をしております。

昨今の夏場 (5月末 ~ 10月上旬の5か月間) の猛暑は、かなりの異常気象と言えるくらいの危険レベルです。やはり、地球温暖化が影響しているのかもしれませんね・・・。

やはり、大規模な損失が出てしまってからでは、とても悲しいですね。

この発電機は、緊急時に電力が必要な場所まで、すぐに移動させることができますので、とても重宝されますね。。

 

エンジンは 『スウェーデンの スカニア (SCANIA)』、

発電機は 『イギリスの スタンフォード (STAMFORD)』、

制御器は 『アメリカの ディープシーエレクトリック (DEEP SEA ELECTRONICS)』

機械・電気に詳しい方は、お分かり頂けると思いますが、すべて世界の一流メーカー品を採用しております。

 

スカニアといえば、最近ではトレーラーでよく見かけるとおもいます。

やはり、世界でトップシェアを誇っているエンジンメーカーですね。

エンジンのトルクが太いので、負荷を入れても、エンジンの回転数や音の変化がかなり小さく、まだまだ余裕がある感じがしました。

是非、実機を見学してみたいという方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声がけください。

 

 

< お問合せ >

京和物産株式会社

Tel. 03-3537-6325

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から

  

  

  

  

発電機の横引き作業をしました。

Yanmar 620kVA M200AL-EN 11000kg
Yanmar 620kVA M200AL-EN 11000kg

東京から、クルマで走ること12時間・・・ (もちろん、途中で休憩をはさんでいます (汗))

 

本日は、発電機の横引き作業を勉強してまいりました。

 

ヤンマーのエンジンは、基本設計が船舶用なものでして、たいへんに大きくて・重く、とても頑丈にできています。

 

船の航海中に、エンジントラブルになってしまっては、命の危険がありますから、ヤンマーのエンジンはとてもポピュラーなのはこの理由があるんですね。

さて、総重量は 11,000 kg (= 11トン) 。

 

写真の手前 (赤枠) から、横方向へ  (奥へ) 移動させたところの写真です。

見えにくいですが、写真の一番奥にある20トンの発電機に、ワイヤーとホイストを取り付けて、手作業で移動させています。

 

ほぼ、綱引きをしている感じです。

 

重量物の移動ででお困りの方がいらっしゃいましたら、お気がるにご相談ください。

 

 

< お問合せ >

京和物産株式会社

Tel. 03-3537-6325

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から

 

 

 

 

 

GPC製 ラジエータを納品しました。

Radiator (GRAD180TI) of Doosan AD180TI タイタニック号 新日本海フェリー すずらん
GPC製 ラジエータ (GRAD180TI)

 

日本のフェリー様より緊急依頼がありました、ラジエータの納品をして参りました。

 

設計確認 ~ 製造 ~ 輸出 ~ 梱包船積 ~ 日本へ入港までは、とても順調だったのですが、日本での通関で少し時間がかかりました。。

それは、近年増加している ゴールドの密輸入 が影響しているようでして、

税関にて、 X線検査や使用用途、さらには、このラジエータの説明書、ラジエータの内部に入っているもの 等々の質問が出てきたりと、とても&とても 苦労致しました。。

 

さて、話は変わりますが、

この空冷式ラジエータなのですが、

フェリーに搭載されている発電機の中でも、一番重要な発電機に取り付けられています。

それは、万が一の船が沈没となってしまう際に、最後の最後まで船の照明・誘導灯を点灯させます。

(映画にもなりましたね。。)

 

そう、『非常用発電機 (Emergency Generator)』に取り付けられているからです。

 

法令で定められた点検はされていましたが、

普段は、使用されない発電機 の為、塩害による劣化が少しずつ起きてしまっていたようです。

 

身近な例ですと、

沿岸に数か月~数年ほどクルマを駐車したままにすると、バッテリーは上がってしまい、ゴムは劣化して、サビがあちらこちらに出てしまい、エンジンはかからなくなってしまいます。

発電機も、クルマと同様に、普段からエンジンをかけてあげてほしいです。

 

そして一番大切なのは、

・ クルマであれば、人や荷物を載せて走ること

・ 発電機であれば、実際に電力の負荷をいれてあげること

 

寿命を維持してあげるために、管理されている方とのご相談のもと、みなさんもぜひ試してみてくださいね。。

 

フェリー様、お困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お待ちしております。

 

 

< お問合せ >

京和物産株式会社

Tel. 03-3537-6325

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から

 

 

 

 

 

 

ギアカップリングを購入しました。

九州ハセック ギアカップリング (Gear Coupling) NCC-447
九州ハセック ギアカップリング NCC-447

 

注文してから、4か月ほど待ちまして、ようやく入荷してまいりました。

 

オーダーメイドの産業製品は、とても時間がかかるんです。。

 

なぜなら、一つ一つの部品を熟練技術者の方が、丹精込めて加工・仕上げをしているからなのです。

 

皆様に、わかりやすい写真を撮影しようと思いましたが、ラフボア (Rough Bore) のギアカップリング (Gear Coupling) のため、重量が 300 kg オーバー。。

私の力では持ち上げられず、フロントからの写真だけですみません。。。

 

このギアカップリングは、減速機 (Reduced Gear) と 110 kW Main Motor をつなぐするための、とても重要な ” Gear Coupling ” なのです。

 

2回目のリピートオーダー、香港のリクさん、またのご注文ををお待ちしておりますよ!

 

 

< お問合せ >

京和物産株式会社

Tel. 03-3537-6325

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から

 

 

 

コントロールパネルを輸出しました。

制御盤 (Control Panel, No.3ST Casting Pendant Box)
制御盤 (Control Panel, No.3ST Casting Pendant Box)

常連のカタールさんより、コントロールパネルのリピート発注をいただきました。

これで、3回目。。Thank You !

 

ただ、今回で巻線抵抗器 (Variable Transformer, Slidak) の生産が終了してしまったので、どうしようかな。。

 

↑ 安心してください。 すでに、代替えプランは検討済みですよ。。

 

既設品は、Fuji Electric まとめのものだったようですが、対応が・・・・だったようで、弊社の方で設計~製作しております。

これも、発電機をやってきたおかげです。。

オシガさん、どうもありがとう。

 

試験が無事に終わり、ここからは弊社の得意とする 『 輸出 Export 』 作業です。

新品なので、もちろん丁寧に 『 木箱梱包 (Wooden Case Packing) 』 して、船便で輸出いたします。

 

カタールさん、、

2か月後には、お手元に届きますので、しばしお待ちくださいね。。

 

 

 

< お問合せ >

京和物産株式会社

Tel. 03-3537-6325

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から