ブログ - Blog

私、金子くんの日記です。
Blog by KYOWA

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧 - Blog

私、金子くんが「玉掛け作業」にチャレンジしてビックリ! @渋川病院

私、金子くんも玉掛け免許持っています。重量物の玉掛けはお任せください!三菱重工製 PG140PY 115kVA 発電機 医療法人 恒和会 関口病院 渋川駅
私、金子くんも玉掛け免許持っています。重量物の据付・撤去はお任せください!

 

朝4:30起床して、いざ群馬県へGO-!

 

京葉線 → 高崎線 → 上越線 を乗り継いで「渋川駅」に9:00到着からの、

時間がないので、すぐに現場へ急行します。

 

というのも、、、

縁切り、玉掛け、搬出作業を「私、金子くん」がやらなければならないからなのです (汗)。

 

三菱重工製 PG140PY 115kVA 発電機の地切りをしたら、すぐに吊り上げへ。三菱重工製 PG140PY 115kVA 発電機 医療法人 恒和会 関口病院 渋川駅
三菱重工製 PG140PY 115kVA 発電機の地切りをしたら、すぐに吊り上げへ

 

前回の半地下からの搬出時と同型の発電機でしたので、

半地下の発電機を引っ張り出しましょう @大阪府 商工会議所

今回の方が、難易度は「やや低め」ではありましたが、安全第一で作業をしていきます。

 

新築の病院に当たらないよう、十分に安全に誘導していきます。三菱重工製 PG140PY 115kVA 発電機 医療法人 恒和会 関口病院 渋川駅
新築の病院に当たらないよう、十分に安全に誘導していきます。

 

荷重2700kgもあり、車上へ積み込むまで緊張の連続です。三菱重工製 PG140PY 115kVA 発電機 医療法人 恒和会 関口病院 渋川駅
荷重2700kgもあり、車上へ積み込むまで緊張の連続です。

 

三菱重工製 仮設型 移動電源車 PG140QY 115 kVA のできあがり。三菱重工製 PG140PY 115kVA 発電機 医療法人 恒和会 関口病院 渋川駅
三菱重工製 仮設型 移動電源車 PG140QY 115 kVA のできあがり

 

今回は、25トン レッカー車のおかげで、1時間くらいの作業になりました。

プロの重量屋さんであれば、朝飯前って言った感じかもしれませんが、

とても良い経験を積むことができ、さらに経験値アップできたでしょうか・・・(汗)

 

今回もお手伝い下さいました、レッカー運転手方々、病院の施設管理の皆様、

そして何よりも病院にお越しになっていましたお客様 (→ ご迷惑をおかけしました)、

大変ありがとうございました。

 

次回作業の時も、ぜひご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

 

< お問合せ >

京和物産株式会社 

Tel. 03-3537-6325  

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp 

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から  

 

 

 

ユニック車で発電機を積み替えるコツは、コレっ! @八潮市

6トンユニック車で2600kgの東洋電機製発電機を吊って積み替える準備中。東洋電機 CTUCSG 2015050-0VA いすゞ Isuzu BI-4HK1XYGD-02 Toyo Denki LX-TM 46AS
6トンユニック車で2600kgの東洋電機製発電機を吊って積み替える準備中

 

今回は、埼玉県八潮市にやってまりました。

 

「八潮」と言えば・・・、

 

そうなんです、私の小さなな頃に育った素敵な町なんです!

 

と言いましても、30年前以上のお話ではありますが、

つくばエクスプレス「八潮駅」からほど近い現場でしたが、駅前ショッピングモールや素敵な町なみに変わっていました。

 

30年前は、田んぼ、畑、スクラップ屋さん、〇〇ホテル、空き地があったりと、

な~んもないといった記憶が残っておりますね。。。

 

埼玉回生病院は、30年前にばーちゃんに会いにいきました。医療法人社団協友会 埼玉回生病院
埼玉回生病院は、30年前にばーちゃんに会いにいきました。

 

一番印象に残っているのは、八潮駅からの道中に偶然通り掛った「埼玉回生病院」は、

その昔におばーちゃんのお見舞いで何回も訪問させて頂きました。

 

大変に懐かしい気分に浸ることができました。。 

 

さて、気分を取り直して、本番の仕事へ。  いざ!

 

東洋電機 CTUCSG 2015050-0VA は、いすゞエンジン BI-4HK1XYGD-02 を搭載
東洋電機 CTUCSG 2015050-0VA は、いすゞエンジン BI-4HK1XYGD-02 を搭載

 

今回は、ワイヤーで吊り上げすることにしましたので、

吊りワイヤーと発電機の側面が当たってしまう箇所に「ゴムあて」をします。

 

荷重が2600kgであること、エアダクトやドアノブなどの出っ張りを取外したこともあり、

数々の経験上ですが、発電機本体が、ゆがんだり・凹んだりしないギリギリのラインと判断し、このまま吊り上げ作業をします。

 

もう一台の、平ボディートラックへ無事に積み替えできました。
もう一台の、平ボディートラックへ無事に積み替えできました。

 

地道ではありますが、

数々の種類の非常用発電機・可搬形発電機の「買取・撤去・移設」を行ってきたからこそ、

「安価に、迅速に、そして安全に」に作業を行うことができます。

 

仮設型 移動電源車 東洋電機 50 kVA 100V出力付き へ トランスフォーム 完了です。東洋電機 CTUCSG 2015050-0VA いすゞ Isuzu BI-4HK1XYGD-02 Toyo Denki LX-TM 46AS
仮設型 移動電源車 東洋電機 50 kVA 100V出力付き へ トランスフォーム 完了です。

 

非常用発電機だけではなく、キュービクル・制御盤・パラボナアンテナ・業務用エアコン・冷凍設備などの重量物の撤去工事でお困りごとがありましたら、

お気軽にご相談ください。

 

休日出勤では御座いましたが、発電機積込で作業をして下さった作業員の皆様、

本当にありがとうございました。

 

次回は、平日にお願いできるようがんばりますね。。

 

 

< お問合せ >  

京和物産株式会社   

Tel. 03-3537-6325   

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp   

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から   

 

 

 

昭和時代の S615DTE エンジン部品は・・・あるよ! @神鋼造機

1989年製 S615DTE 神鋼造機エンジンは、まだまだ現役です。
1989年製 S615DTE 神鋼造機エンジンは、まだまだ現役です。

 

いまからさかのぼること、昭和64年代初頭。

 

神鋼造機社の大垣工場で製造・組立されていた「S615DTE」エンジンと、明電舎のE-AFモーターを使用した発電機パッケージが生み出されました。

 

このS615DTEエンジンは、当時では最先端の国産エンジンであったため、

主に官庁向けに発電機や船舶動力用など産業用エンジンとして多く採用されたそうです。

 

そんな高信頼・高耐久エンジンの部品を購入し、ご紹介させていただきます。

 

ンアス ガスケット ヒシ 40x60,  P/N : 100-10425-2 (インタークーラー交換用)
ノンアス ガスケット ヒシ 40×60, P/N : 100-10425-2 (インタークーラー交換用)

 

ノンアス ガスケット IC,  P/N : 150-06415-1 (インタークーラー交換用)
ノンアス ガスケット IC, P/N : 150-06415-1 (インタークーラー交換用)

 

タワー32NA キュウキ ガスケット 150-065,  P/N : 150-06505-1 (インタークーラー交換用)
タワー32NA キュウキ ガスケット 150-065, P/N : 150-06505-1 (インタークーラー交換用)

 

ノンアス ガスケット,  P/N : 150-06419-1 (インタークーラー交換用)
ノンアス ガスケット, P/N : 150-06419-1 (インタークーラー交換用)

 

Oリング P34,  P/N : 9468-03404-0 (インタークーラー交換用)
Oリング P34, P/N : 9468-03404-0 (インタークーラー交換用)

 

ノンアス ガスケット,  P/N : 150-06508-1 (インタークーラー交換用)
ノンアス ガスケット, P/N : 150-06508-1 (インタークーラー交換用)

 

タワー33 マルガタ ガスケット 150-9,  P/N : 150-99187-1 (インタークーラー交換用)
タワー33 マルガタ ガスケット 150-9, P/N : 150-99187-1 (インタークーラー交換用)

 

Oリング P75,  P/N : 9468-07504-0 (インタークーラー交換用)
Oリング P75, P/N : 9468-07504-0 (インタークーラー交換用)

 

Vベルト B47,  P/N : 9343-04700-2 (ラバーホース・ベルト交換用)
Vベルト B47, P/N : 9343-04700-2 (ラバーホース・ベルト交換用)

 

ノンアス ガスケット,  P/N : 150-03421-1 (シリンダーヘッドカバー交換用)
ノンアス ガスケット, P/N : 150-03421-1 (シリンダーヘッドカバー交換用)

 

燃料フィードポンプ,  P/N : 105235-1590 (燃料フィードポンプ交換用)
燃料フィードポンプ, P/N : 105235-1590 (燃料フィードポンプ交換用)

 

エレメント LO コシ器,  P/N : 100-24072-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)
エレメント LO コシ器, P/N : 100-24072-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)

 

パッキン,  P/N : 112-07012-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)
パッキン, P/N : 112-07012-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)

 

リング,  P/N : 0259-12020-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)
Oリング, P/N : 0259-12020-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)

 

エレメント FO コシ器,  P/N : 100-24058-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)
エレメント FO コシ器, P/N : 100-24058-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)

 

パッキン FO コシ器,  P/N : 100-24051-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)
パッキン FO コシ器, P/N : 100-24051-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)

 

Oリング P26,  P/N : 9468-02605-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)
Oリング P26, P/N : 9468-02605-0 (潤滑油・燃料フィルタ交換用)

 

タワー30NA ハイキカン ガスケット 150-0,  P/N : 150-06405-1 (排気マニフォールド交換用)
タワー30NA ハイキカン ガスケット 150-0, P/N : 150-06405-1 (排気マニフォールド交換用)

 

タワー4 デグチカン ガスケット 150-0,  P/N : 150-06408-1 (排気マニフォールド交換用)
タワー4 デグチカン ガスケット 150-0, P/N : 150-06408-1 (排気マニフォールド交換用)

 

タワー5 ガスケット 0155-06009,  P/N : 0155-06009-1 (排気マニフォールド交換用)
タワー5 ガスケット 0155-06009, P/N : 0155-06009-1 (排気マニフォールド交換用)

 

ガスケット マル 65,  P/N : 150-99187-1 (排気マニフォールド交換用)
ガスケット マル 65, P/N : 150-99187-1 (排気マニフォールド交換用)

 

エンジンのトップオーバーホールで必要になる主な交換部品21点になります。

 

ただ、S615DTE エンジンの最終サービスが、2023年3月末を持って終了してしまいますので、

このエンジンをお持ちのお客様は、いますぐにお問い合わせ頂けますようお願いします。

 

1989年製 S615DTE 発電機セット、まだまだ活躍し続けます。。
1989年製 S615DTE 発電機セット、まだまだ活躍し続けます。。

 

昭和時代に製造されたエンジンや発電機は、とにかく重たく&頑丈なつくりになっていて、当時の職人の方々のモノづくりに対する知識と情熱は素晴らしいです。

 

この、モノづくり日本の技術力を令和時代以降も継承して、大切にしていきたいですね!

 

 

< お問合せ >  

京和物産株式会社  

Tel. 03-3537-6325  

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp  

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から 

 

 

 

 

腐食性物質「クラス8」を輸出してみます @本多電機

アルカリバッテリー用 電解液 80リットル 腐食性物質 Corrosive 8 UN2797 Liquid Electrolyte 80 Litter 本多電機 Honda Denki
アルカリバッテリー用 電解液 80リットル。 腐食性物質クラス8

 

危険物の輸出というと、

「危ないもの」

「危害があるもの」

「絶対に扱ってはいけない」

などなど、考えてしまう方も多いと思いますが、、

 

「そこは、ご安心してください!」

 

今回は、高出力&高耐久の「非常用アルカリ液バッテリー」を輸出することになりました。

 

京和物産では、貿易の豊富な経験があるところでは御座いますが、

「腐食性物質「クラス8」」

ともなりますと、船会社との綿密な打ち合わせが必要になってきます。

 

例えば、貿易条件は元地払い必須、保険必須、搬入保管場所が限られる、危険品用の特殊梱包と表示必須・・・などなど、

一言で言いますと、「とてもセンシティブ」といったところですね。。(汗)

 

本多電機製 ポケット式アルカリバッテリー x 88 cells Pocket Type Alkaline Storage Battery  本多電機 Honda Denki
本多電機製 ポケット式アルカリバッテリー x 88 cells

 

なぜ、アルカリ液バッテリーが良いのかと言いますと、

電気化学的にも長寿命で、電極の劣化が少なく、腐食性ガスの発生がないこともあり、安全で日常点検もかんたんであるからなのです。

 

こちらのカタールさんでは、おおよそ5~10年周期で交換してくださっています。

(ビジネス的には、もっと早く交換してほしい気持ちはあったり、なかったり・・・

ですが、やはり日本製品は品質がとても高いですね。(喜)) 

 

アルカリバッテリーと付属ポンプは、破損防止のため木枠梱包してから、本多電機製 ポケット式アルカリバッテリー x 88 cells Pocket Type Alkaline Storage Battery  本多電機 Honda Denki
アルカリバッテリーと付属ポンプは、破損防止のため木枠梱包してから、

 

木枠梱包をさらに木箱梱包にして、厳重に梱包します。本多電機製 ポケット式アルカリバッテリー x 88 cells Pocket Type Alkaline Storage Battery  本多電機 Honda Denki
木枠梱包をさらに木箱梱包にして、厳重に梱包します。

 

アルカリ電解液が入ったプラスチックドラム缶 アルカリバッテリー用 電解液 80リットル Liquid Electrolyte 80 Litter 本多電機 Honda Denki
アルカリ電解液が入ったプラスチックドラム缶

 

電解液が入っているプラスチックドラム缶は、日本舶用品検定協会の「危険物容器検査証」の認定を受けた容器でないと船積みすることができないので、

パレット&バンドル締めをしっかりして、横倒れしないようにしっかり固定しました。

 

写真で見るとアッという間に船積みできてしまったように見えますが、

船会社、搬入倉庫、梱包会社、メーカー出荷タイミング、必要書類、タイムスケジュール・・・などなど、

様々なドラマがありました。。

 

このような「危険物」を安全第一に、かつ予算内で迅速に的確に輸出することもできますので、ぜひぜひ京和物産経由でご依頼頂ければ幸いです。

 

また、今回も輸出でご協力を頂きました現場の皆々様、本当にありがとうございました。

 

 

< お問合せ >

京和物産株式会社

Tel. 03-3537-6325

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から

 

 

 

 

 

「クライオジェニックポンプ」は、24時間稼働できる高耐久なのだ @日機装 第2弾

クライオジェニックポンプは、世界最高品質なので世界中から注文がひっきりなし。
クライオジェニックポンプは、世界最高品質なので世界中から注文がひっきりなし。

 

世界 No. 1 と言えば、日本のものづくりでの技術力&職人技ですよね。

数々のエンジニア・技術流失が叫ばれている中、誰にもまねのできない分野というのは必ずあります。 

その中の一つが、「極低温液化ガス専用サブマージドモータポンプ」なのです。 

 

前回に引きつづいて、次のお客様向けにポンプ部品を輸出することになりました。

 

クライオジェニックポンプ インデューサー P/N : 11 Inducer Cryogenic Pump 60721L2-R500F Nikkiso
クライオジェニックポンプ インデューサー P/N : 11

 

クライオジェニックポンプ モーターステーター P/N : 22 Motor Stator Cryogenic Pump 60721L2-R500F Nikkiso
クライオジェニックポンプ モーターステーター P/N : 22

 

クライオジェニックポンプ シャフトとローターの組品 P/N : 41 & 42 Shaft & Rotor Cryogenic Pump 60721L2-R500F Nikkiso
クライオジェニックポンプ シャフトとローターの組品 P/N : 41 & 42

 

別のペトケミさんからのご注文ではあったのですが、

「SGS検査」が必須とのことで・・・、もちろんお引き受けさせて頂きますので、ご安心下さいね。汗

 

SGS検査による、製品仕様検査と輸出用木箱梱包検査を実施すること SGS Inspection for Material & View
SGS検査による、製品仕様検査と輸出用木箱梱包検査を実施すること

 

SGS検査による、コンテナバンニング検査を実施すること SGS Inspection for Container Loading
SGS検査による、コンテナバンニング検査を実施すること

 

SGS検査による、コンテナラッシング検査を実施すること SGS Inspection for Container Lashing
SGS検査による、コンテナラッシング検査を実施すること

 

今回も確認&質問事項は多数あったのですが、前回のSGS検査の経験もあり、

スムーズにSGS検査官の方から「合格」を抱くことができました。感謝。。

 

来週に出港しますので、到着までもうしばらくお待ちくださいね。

リピートオーダーも期待しておりますので、次回もお待ちしております! 

 

また、前回に引き続きポンプの製造、品質管理、必要書類などご用意頂きました、

日機装の現場の皆々様、本当にありがとうございました。

また発注できるように頑張ってまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願いします。感謝

  

 

< お問合せ >

京和物産株式会社

Tel. 03-3537-6325

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から